栄進ブログ

2022年07月08日

大学選びの重要性

こんにちは、講師の加藤です。

 

今回は私が現在通っている大学の物理学科についてお話ししたいと思います。

私は現在東京理科大学理学部第一部物理学科に所属しています。第一部というのは、昼間学部という意味で、夜間は第二部です。

私は、高校の時に受けた物理の授業があまりにも面白いと感じ、もっと学びたいと思って物理学科に進学しました。しかし、実際にやっていることは、積分、積分、積分、、、。一般教養の教科を除いて、積分を使わない授業なんて1つもありません。

私は数学を学びたくて今の大学に入ったわけではないので、正直少し後悔しています。受験期の私は、まったくと言っていいほど大学で学ぶことについて興味がなく、志望校を決めるときに最優先に考えていたことはアクセスの良さでした。今になって、「もっと学部・学科説明会に積極的に参加してちゃんとリサーチしておくべきだったな」と思います。

 

反面教師という形にはなってしまいますが、これから大学に進学しようとしている学生の皆さんは、大学生活やその後の就職に向けても、志望する大学について事前に調べておくことを強くお勧めします。あと、オープンキャンパスにも積極的に参加した方がいいですよ。

 

 

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
栄進数理進学会 赤羽校
http://eishin-akabane.com/
住所:東京都北区赤羽2丁目4-2  小田切ビル2F
TEL: 03-5939-9915
FAX: 03-5939-9985
mail: info@eishin-akabane.com
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

2022年07月07日

私の母校

こんにちは、講師の加藤です。

 

今回は私の母校である駒込学園についてお話ししようと思います。

私は、中学受験をして駒込中学校に入学し、そのまま駒込高校を卒業しました。駒込学園は、1682年に設立された仏教校です。今もあるかわかりませんが、私が駒込中学校に入学したときは入学して1ヶ月もしないうちに日光山のお寺に3日間ほど修行をするという行事がありました。そこでは、おいしいとは言えない精進料理を音を一切立てずに食べなければならかったり、意味の分からないお経を無限に聞かされたりといった、まさに地獄のような3日間を過ごしました。一番きつかったのは、お茶とたくあんで食べた器をきれいにする「洗鉢」をしなければならなかったことです。駒込が仏教校であることを知らないで入学した生徒も多いはずなのに、まだクラスメートと仲良くなる前にそんな修行をさせるなんてここの先生は何を考えているんだ、と当時の私は思っていました。

しかし、この行事にはちゃんと意味があったんだな、と後でわかりました。ところで皆さんは駒込学園の最大の長所って何か知っていますか?確かに、教育の質などもあると思いますが、いじめがほとんどないということだと私は思っています。実際に駒込学園で過ごした6年間でいじめを目撃したことはありません。まだお互いのことをよく知らないうちのきつい修行を乗り越えてきた仲間をいじめようとは思いませんよね?知らず知らずのうちに、生徒の結束力が高まっていたんですね。

 

ということで、駒込学園について少し紹介しましたが、いい学校だったな、と今でも思います。ちなみに、今年もコロナウイルスの影響で保護者以外の参加ができないかもしれませんが、駒込学園の文化祭はとても楽しいので、ぜひ皆さん足を運んでみてはいかがでしょうか。

 

 

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
栄進数理進学会 赤羽校
http://eishin-akabane.com/
住所:東京都北区赤羽2丁目4-2  小田切ビル2F
TEL: 03-5939-9915
FAX: 03-5939-9985
mail: info@eishin-akabane.com
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

2022年08月10日

勉強の必要性① ~いろいろな科目について・いらない科目はあるのか~

こんにちは講師の生澤です。

今回は学校の科目それぞれについて、私の考えを書いていきたいと思います。

 

1.国語

 

個人的に1番重要な教科だと考えます。何を学ぶにしても言語は必要だと思うので、国語ができないとどの科目もできなくなってしまいます。一般的に関係ないと思われている数学でも、論理だてて説明することが求められ、国語の力は必要です。

ただ、古典は古典文学の内容自体は面白く、ためになるのものがあると思いますが、古文を読解していくというのは専門性が高く、ほかの分野に応用が利きずらいと考えるので高校でやる必要があるのかなとは思います。

 

2.数学

 

日常的な生活にも数学は関わっています。例えば、生活の収支を管理するときや、ゲームで遊ぶとき、何かの個数を数えるときなど生活とは切り離せない存在です。

少し専門的なところでいえば、機械や自動車などの設計、金融などの経済を考えるのにも用いられています。

なので、社会においては絶対に必要なものです。

 

しかし、高校数学で専門性の高い内容をやる必要があるのかという話もあります。

 

 

 

 

 

 

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
栄進数理進学会 赤羽校
http://eishin-akabane.com/
住所:東京都北区赤羽2丁目4-2  小田切ビル2F
TEL: 03-5939-9915
FAX: 03-5939-9985
mail: info@eishin-akabane.com
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

2022年07月09日

明日でも使える雑学

 

どうも、講師のゆんふぁです。

この度栄進ブログを2500文字以上書くことになりました。その最初のバッターになりました。2500文字も面白いこと書けるか不安ですが、一つ一つのトピックを解りやすく、なるべく手短に書こうと思います¥。どうぞよろしくお願いいたします。

早速ですが明日でも知り合いに使える雑学を何個か、何十個か、何百個か出していきたいと思います。

その1 一円玉を一枚発行するのに13円かかる

一円玉一枚作る材料費は3円かかり、発行コストに13円もかかります。作れば作るほど赤字になっていきます。

そんな一円玉ですが、価値のある一円玉も存在します。それは平成23,24,25,29,30に発行された一円玉です。価値は一枚あたり3000倍の3000円!!

今すぐ財布をチェックしてみてください。

 

その2 日清食品と日清製粉と日清アイリオは全く別の会社

インスタントラーメンを生み出し、カップヌードルで有名な会社「日清食品」と麺の原料となる小麦粉の国内シェア4割を誇る「日清製粉」、食用油国内シェア1位の「日清アイリオ」は同じ日清グループとして思われがちだが、両社には一切の交流がない全く別の会社です。

就活活動で日清製粉に行ったときはカップヌードルの話題はNGです。

 

その3 パンダの食費は1日10850円

笹ばかり食べているような印象でゴロゴロしていて愛くるしいジャイアントパンダは実は肉食で、一日の食費は我々より高い。

ゴロゴロしているだけで褒められるパンダを羨ましいと思っていたが食べ物もこんなに優遇されているなんて!!

来世はパンダになりたい。もちろんレッサーでなくジャイアントで!!!

 

その4 南極と北極は南極のほうが寒い。

南極の年間平均気温は-60度ほど、北極の年間平均気温はー30度くらいです。

こうしてみると全然南極のほうが寒いですね。

南極が寒い理由は大陸で陸地は海の1/4ほどの比熱しかないからです。

北極は氷の塊!!!

 

その5 紫式部の本当の名前

「源氏物語」で有名な紫式部ですが、「紫式部」というのは通称で、実名は一切わかっていない。

当時では女性の実名は結婚相手にしか明かさないものとされていたらしいです。

ちなみに紫式部は「源氏物語」に出てくる「紫の上」にちなんで呼ばれていたそうです。

 

その6 仏の顔は三度までは嘘。

「仏の顔は三度まで」と聞くと「過ちは3回は許されても4回目は許されない」と思う人が大半ですがもともとは

「仏の顔も三度撫でれば腹立てる」という表現が由来なので四度目でなく三度目で怒られます。気を付けましょう!!

 

その7 「男子」、「女子」の子

子供ではないのにサッカー日本女子代表と漢字の「子」が使われる。実は、この「子」は子供を現すのでなく人を現す漢字。

なので、何歳になっても「女子会」は開くことはできる。

 

その8 役不足の使い方

与えられた役職にその人の力量が足りてないときに使われる「役不足」という言葉ですが、本来の意味は、その人の力量に対して、与えられた役職が軽すぎるという場合に使われる言葉。

つまり役不足は誉め言葉!!!!

 

その9 貴金属の意味

一般に高価な金属を指す「貴金属」だが、本来の使われ方は「酸化されにくい金属のこと」

逆に「酸化されやすい金属」は「卑金属」という。

 

その10  自首と出頭の違い

自首とは、犯人の発覚以前に自分が犯人と名乗り出ること。

一方、出頭とは犯人が特定された後に自ら警察に名乗り出ること。

じゃあ逃走中のは自首?出頭?

 

その11 ウインナーとソーセージの違い

「ソーセージ」というのは腸詰め食品全般のことを言い、「ウインナー」というのは、正確には「ウインナーソーセージ」といい、ソーセージの一種になり、羊とヤギの腸を使ったソーセージをウインナーと言います。

 

その12 関東と首都圏の違い

関東は「東京、神奈川、埼玉、千葉、茨城、栃木、群馬」の1都6県のことを指します。覚えてましたか?忘れていたらぜひ復習しましょう。

首都圏というのは関東に山梨県を足したものになります。

 

その13 非行と不良の違い

皆さん、不良は好きですか?最近では東京リベンジャーズの影響で不良かっこいいみたいな風潮になってきましたね。知らんけど。

では不良と非行の違いとは何でしょうか。どちらも不良少年、非行少年という言葉が存在しますがどちらが憧れますか・

非行というのは意味が重く「今後も罪を犯す可能性がある」と警察に判断されたときに非行とされ、「改善の余地あり」と判断された場合は不良となります。

そうなってくると…

マイキーたちは非行少年ですね!!!!

 

 

その14 パートとアルバイトの違い

パートとはパートタイマーといい通常の労働者と比べて労働時間がかなり短い人のことを指します。

アルバイトとは学生や社会人などの本業を持つ人がかたわらに行う仕事のことを指します。

ちなみにパートタイマーは英語ですがアルバイトはドイツ語らしいです。

 

その15 元旦と元日の違い

元日とは一月一日の一日中を指す言葉に対して

元旦とは一月一日の朝のみを指す言葉です。

元旦の「旦」は「日」と「ー」に分けて、「日」を太陽、「ー」を地平線に見立てて、日が昇っている時間帯である朝を現しているみたいです。

 

その16 カーニバルとフェスティバルの違い

主に参加して楽しむ祭りを「カーニバル」、見物して楽しむ祭りを「フェスティバル」らしい。

では学園祭であるスクールフェスティバルはスクールカーニバルじゃないかな???

 

その17 和牛と国産牛の違い

和牛というのは黒毛和種、褐毛和種、日本短角種、無角和種の4品目のことを指し、国産牛というのは和牛以外の国産牛肉のこと。

ちなみに、外国で生まれ育った牛でも生きたままで輸入して、日本で加工すると国産牛になります。本当に日本で生まれ育った牛が食べたいのであれば和牛を買いましょう。

ちなみに魚の国産もどこの国の船が取ったかで表記が変わり、全く同じ地域でとれたにもかかわらず国産となります。

表記の違いだけで高い食品を訳もわからず買ったしまう人はそんなに国産がいいのでしょうか?

 

 

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
栄進数理進学会 赤羽校
http://eishin-akabane.com/
住所:東京都北区赤羽2丁目4-2  小田切ビル2F
TEL: 03-5939-9915
FAX: 03-5939-9985
mail: info@eishin-akabane.com
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

2022年06月27日

成人年齢引き下げとクレジットカード

こんにちは講師の生澤です。

 

この前、成人年齢が18歳に引き下げられました。

良いことももちろん沢山あるのですが、今回はリスクについて書きたいと思います。

私が考えるリスクはクレジットカードについてです。成人年齢が引き下げられたことにより、18歳の人もクレジットカードが親の同意なく作れるようになりました。

 

普通に使う分には、便利なものですが危険も潜んでいます。

それはリボルビング払い、通称リボ払いです。特性を知らないで使うのはとても危険です。

リボ払いとは、簡単に言うと買い物に対して、毎月決まっった一定の額を払って返していくものです。

これだけ聞くと、高額の買い物をしても月々払う料金を一定にできるので家計の管理が楽になり、良いことに聞こえるのですが大きなデメリットが隠されています

それは利息がどんどん積みあがっていく点です。例えば月々5千円のリボ払いである月に1万円の買い物をして、その翌月にまた、1万円の買い物をしてしまうと先月の支払いが終わっていない状態になり、利息が1万5千円にかかりまた買い物をしてしまうとどんどん利息が大きくなってしまい利息だけ払ってしまう状態になり、悪寒を払っているのに元本が減らないという状態になってしまいます。今回は少し大げさな例かもしれませんが、似たような状態は必ず起こります。

 

これをクレジットカード会社は普通に進めてくるので、しっかりと理解するのが重要です。

一見便利そうなものには必ず裏があるということですね。

 

 

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
栄進数理進学会 赤羽校
http://eishin-akabane.com/
住所:東京都北区赤羽2丁目4-2  小田切ビル2F
TEL: 03-5939-9915
FAX: 03-5939-9985
mail: info@eishin-akabane.com
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

赤羽の「栄進数理進学会」には、理系科目の苦手を克服するノウハウがあります

赤羽にて塾生1・2名の個別指導から最大6名の少人数クラス体制で理科・数学の理系科目を専門に生徒の苦手克服をサポートする「栄進数理進学会」では、授業を解説ではなく『発問』する時間として、生徒が自ら考え答えを導き出せる習慣を身に付けさせ、第一志望校合格を目指します。また、数学の授業においてはイメージを鍵に必要に応じて3Dグラフィックスを採用しています。
「理系科目が嫌い」、「理系科目は勉強をしても思うような結果を出せない」、「数学の図形問題が苦手」など、理系に対するマイナスイメージを持ったまま学校の授業が進んでしまい・・・。そうした悪循環を脱却する、そして理系科目を理解し・伸ばし・楽しくするノウハウを赤羽の塾「栄進数理進学会」が生徒一人ひとりのレベルを考慮したカリキュラムを通して伝授します。

PAGETOP