栄進ブログ

2022年11月24日

仕方ないから勉強してやってるかたへ

こんにちは。講師のさくらです。

みなさんは、英語をどのくらいできるようになりたいと考えていますか?

最近、生徒の方に「翻訳機があるから英語は勉強する必要がない」と言われました。個人的には、翻訳機を通した会話はテンポが悪い上に感情が伝わりにくいため、多少は話す、聞く、読む、書くができるようになるといいと思うのですが…。

今回は、英語が本当に必要ないけど定期テストで出てくるから仕方なくやってる方向けに、定期テストにだけ(重要)効果のある勉強法を伝授したいと思います。

 

まず、授業で新しい教科書のページを習ったら、ノートに全文を書き写し、日本語訳します。なるべく自力で訳せるといいですが、このとき、翻訳機を使用してもかまいません。正しい奇麗な日本語に直してください。

次に、新出単語・熟語にしるしを付けましょう。絶対テストに出ます。また、その単語が出てくる一文を読んで使い方も覚えましょう。

ここまで来たら、ひたすら本文の音読と学校のワークをします。テストが終わるまで続けてください。

 

 

 

 

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
栄進数理進学会 赤羽校
http://eishin-akabane.com/
住所:東京都北区赤羽2丁目4-2  小田切ビル2F
TEL: 03-5939-9915
FAX: 03-5939-9985
mail: info@eishin-akabane.com
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

2022年11月01日

英語の文を読むにあたって

どうも講師のゆんふぁです。

久しぶりの投稿ですが本日は真面目な記事を書こうと思います。

普段学校の英語の授業では文法を教えているのに受験になったら長文が主流になっていくのはおかしくありませんか?

今まで必死に覚えてきた文法は何だったのか、全て無駄だったのか?と思うこともあるかと思います。しかし、全てが無駄なことはないです。

この記事を読んでも文法意味ないらしいから手を抜こうとはくれぐれも考えないでいただきたい。

では中学3年生はもちろん、中学1、2年生はいまからできることはまずは今まで習ってきた単語を完璧にしておきましょう。あとは助動詞と呼ばれる文法だけは必ずできるようになってください。助動詞は単語だと思って覚えることをお勧めします。

次に意識の話ですが一文一文綺麗に訳さないことが大事です。おそらく綺麗に訳しすぎると全部問題を解く前に時間が間に合わなくなります。だから一文ずつ綺麗に訳すのは控えましょう。

次も意識の話ですがこれが一番重要で日本語に訳さないこと日本語に変換しないことです。

は?さっき綺麗に訳すなって言ったばかりで次は日本語に変換するなって?じゃあどうやって問題を解けばいいのかって人がいると思います。

例えばあなたは日本語の文字を読むときいちいち何かに変換して読みますか?おそらく直接自分に落とし込んで文字を読んでいると思います。

それと同じことを英語でやるのです。最初は難しいと思いますが中学生の若い脳なら今からでも遅くないと思います。これを実行するのであれば早ければ早いほど良いです。

ぜひ今から英文をそのまま理解できるように頑張ってみてください。

 

 

 

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
栄進数理進学会 赤羽校
http://eishin-akabane.com/
住所:東京都北区赤羽2丁目4-2  小田切ビル2F
TEL: 03-5939-9915
FAX: 03-5939-9985
mail: info@eishin-akabane.com
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

赤羽の「栄進数理進学会」には、理系科目の苦手を克服するノウハウがあります

赤羽にて塾生1・2名の個別指導から最大6名の少人数クラス体制で理科・数学の理系科目を専門に生徒の苦手克服をサポートする「栄進数理進学会」では、授業を解説ではなく『発問』する時間として、生徒が自ら考え答えを導き出せる習慣を身に付けさせ、第一志望校合格を目指します。また、数学の授業においてはイメージを鍵に必要に応じて3Dグラフィックスを採用しています。
「理系科目が嫌い」、「理系科目は勉強をしても思うような結果を出せない」、「数学の図形問題が苦手」など、理系に対するマイナスイメージを持ったまま学校の授業が進んでしまい・・・。そうした悪循環を脱却する、そして理系科目を理解し・伸ばし・楽しくするノウハウを赤羽の塾「栄進数理進学会」が生徒一人ひとりのレベルを考慮したカリキュラムを通して伝授します。

PAGETOP