栄進ブログ

2016年01月26日

新しい学年を迎えるにあたって

故兵以詐立

以利動

以分合爲變者也

故其疾如風

其徐如林

侵掠如火

不動如山

難知如陰

動如雷震

掠郷分衆

廓地分利

懸權而動

先知迂直之計者勝

此軍爭之法也

 

今、時間は受験のクライマックスに向け着々と進んでおります。

この時期になると受験生の皆さんは一所懸命に頑張っており、心配の種は少しずつ下の学年に移ってきます。

上の文章が何だかお分かりでしょう。

そう、かの有名な「風林火山」です。

まとめて言えば、迂直の計を知ることが軍争において大切だということです。

受験はよく戦争にたとえられますが、もしそうなのであればこの軍法も使えるということですね。

主要な部分を訳すと、

風のように速く、林のように静か、火のように侵し掠め、山のように動かない。

さらに続きがあり、

影のように知りがたく、雷霆のように動く。

ということです。

自分が新学年に向けて闘志をむき出しているようなそぶりは見せずに、それでも確実に攻めていく。

そんな姿勢が大切だと思います。

 

山口

 

 

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
栄進数理進学会
http://eishin-akabane.com/
住所:東京都北区赤羽2丁目45-3 酒本荘1F
TEL: 03-5939-9915
mail: info@eishin-akabane.com
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

2016年01月25日

身長を伸ばす方法

今日は生徒たちと身長を伸ばす方法について話しました。

その中でタンパク質を摂取するために牛乳を飲むと案がでました。

しかし、残念ながら牛乳に含まれるたんぱく質(ホエイプロテイン)は80パーセントの日本人が分解できないのです。

牛乳を飲むとおなかが緩くなる人は多いのではないでしょうか?

よってたんぱく質を摂取したいのであれば、質は違いますが大豆に含まれるたんぱく質(ソイプロテイン)の方がおすすめです。

もしもホエイが身体にあっていたとしても作られる筋肉は大きい筋肉ですので身長の伸びを阻害します。

そんなこんなで中学生が積極的にたんぱく質をとるならばソイですね。

 

しかしながらそもそも身長や筋肉の質は親からの遺伝で決まりますのである程度の才能が必要です。

伸びても親+10cmと言われています。(僕は完全に身長も体型も父親と同じです。)

ですので身長なんかにこだわらないで心を大きく成長させてください。

身体ばかりが大きくなっても器が小さかったら恥ずかしいですもんね。

 

話は変わりますが、明日からは公立高校の推薦入試です。

大切なことはいつも通りのあなたを先生方に見せることです。

それができればきっと大丈夫。

そのためにも考えすぎずに夜ご飯のことでも考えていてください。

 

それでは皆さん良い夢を。

 

山口

 

 

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
栄進数理進学会
http://eishin-akabane.com/
住所:東京都北区赤羽2丁目45-3 酒本荘1F
TEL: 03-5939-9915
mail: info@eishin-akabane.com
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

2016年01月23日

感性と表現力~奥の細道にふれて~

 

今回のテーマは「感性」と「表現力」についてです。

僕は小さいころから両親や祖父母に様々な経験をさせてもらったため、「感性」は豊かな方だと思います。

昔から読書が好きなこともそれを伸ばしている一つの要因だとも思います。

しかしながらそれを表現する方法が乏しいことに近頃気が付きました。

今日受験生の国語の文章を読み、松尾芭蕉と再開し、そう感じてしまったのです。

 

閑さや 岩にしみいる 蝉の声

 

これは誰でも知っている俳句だと思いますが、凡人の僕には感じることはできてもこれを超える表現は不可能です。

とても静かな中、岩にしみていくようなセミの鳴き声がさらにあたりを静かに感じさせる。ということですね。

「感じる」ことは誰にでもできるけれど、それを「表す」ことはどれほど難しいことか。

僕のここから暫くの目標は「表現者になること」にしようと思います。

自分ならどう表現するかを考えながら芸術に触れていこうと決心しました。

 

本・音楽・料理・・・この世の中には芸術があふれています。

それらとどう付き合うかが問題なのですね。

 

新しい自分との邂逅です。

人生をもっと深く味わいながら旅してみようと思います。

 

山口

 

 

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
栄進数理進学会
http://eishin-akabane.com/
住所:東京都北区赤羽2丁目45-3 酒本荘1F
TEL: 03-5939-9915
mail: info@eishin-akabane.com
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

2016年01月22日

様々な教養

昨日は「教養」とは何なのかを考えていました。

大人になると「教養」の量がとても大切になると思います。

辞書で調べると、「学問・知識をしっかり身につけることによって養われる、心の豊かさ。」とあります。

成程、とても分かりやすい。

知識をたくさん蓄えることで様々な切り口から物事を観測し、真理に近づくことなのかなと解釈しました。

(なんでもそうですが言葉の解釈は人それぞれです。)

よって常にたくさんのことを学び続ける姿勢が大切ですね。

 

それに関連した出来事ですが、昨日は「Hey!Say!JUMP」のメンバーを全員覚えました。

自分は5教科の知識を子どもたちに教え込もうとしているのだから、子どもたちの話していることも覚えたり考えたりしなくてはいけないなと思っているためです。

小学生の子にメンバーの名前を教わったのですが、そのおかげでそのあとに授業が入っていた子たちともジャニーズの話で絆を深められました。

まさに心の豊かさを感じました。

 

好き嫌いせずに食べ物を食べることで身体が強くなるように、好き嫌いせずに知識を蓄えることが確かな人間形成の大切なステップだと思います。

 

話は変わりますが、おすすめの映画に「イエスマン」という映画があります。

主人公は気分が乗らなければ友達に誘われても断ります。

しかしながらあることがきっかけで何にでも「イエス」と答えるようになります。

そうすることで交友関係が増え、沢山の体験もし、出世までしてしまいます

何にでも「イエス」と答えると意識を変えただけで人生が素晴らしい方向に変わってゆく映画です。

物語がどんな風に幕を下ろすかは皆さんの目で確かめてもらいたいと思います。

僕の人生に大きな影響を与えている映画なのは間違いありません。

 

知識や経験の種はそこら中に転がっていますが、みんななかなか気づかないものです。

それを気づかせてくれる、運んでくれるのは「人」です。

何にでも「イエス」と答える姿勢を大切にし、僕は「教養」を磨いてきました。

さて、皆さんは豊かな心、豊かな人生のためにどんな行動を起こしますか?

 

山口

 

 

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
栄進数理進学会
http://eishin-akabane.com/
住所:東京都北区赤羽2丁目45-3 酒本荘1F
TEL: 03-5939-9915
mail: info@eishin-akabane.com
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

2016年01月21日

春期面談のお知らせ

こんにちは。

山口です。

 

明日より春期面談のお知らせを配布し始めます。

新学年になるための授業料の変更等に加え、模擬試験の案内(新受験生)や新しい教科の受講(新中学生・新高校生)がありますので絶対に参加してください。

例外的に受験を考えていない小学校5年生以下と私立の中学校・高校に通っている生徒には配布しません。

よろしくお願いします。

 

 

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
栄進数理進学会
http://eishin-akabane.com/
住所:東京都北区赤羽2丁目45-3 酒本荘1F
TEL: 03-5939-9915
mail: info@eishin-akabane.com
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

赤羽の「栄進数理進学会」には、理系科目の苦手を克服するノウハウがあります

赤羽にて塾生1・2名の個別指導から最大6名の少人数クラス体制で理科・数学の理系科目を専門に生徒の苦手克服をサポートする「栄進数理進学会」では、授業を解説ではなく『発問』する時間として、生徒が自ら考え答えを導き出せる習慣を身に付けさせ、第一志望校合格を目指します。また、数学の授業においてはイメージを鍵に必要に応じて3Dグラフィックスを採用しています。
「理系科目が嫌い」、「理系科目は勉強をしても思うような結果を出せない」、「数学の図形問題が苦手」など、理系に対するマイナスイメージを持ったまま学校の授業が進んでしまい・・・。そうした悪循環を脱却する、そして理系科目を理解し・伸ばし・楽しくするノウハウを赤羽の塾「栄進数理進学会」が生徒一人ひとりのレベルを考慮したカリキュラムを通して伝授します。

PAGETOP